2020年03月23日

猫の島・「佐柳島」に行ってきました。

コロナ真っ最中の中、予定しておいた撮影の仕事がキャンセルとなった20日、どこか気分転換に新しく導入した機材(オリンパスOMD-Em1mk3)をテストしたいなと思い立って住人数よりも猫の数が多いと噂の猫天国・佐柳島に行ってきました。

「今回はちょっと撮影対象が面白かったので物語形式で書きますね^^」

佐柳島というと大量の猫が有名ですが飛び猫(飛行猫)も有名なのでどんなところなのか前から気になっていました。
また、飛行猫を撮影だからAF性能や連射性能の確認もできるなと。
当日は風がすごく強く、フェリーが出港できるのか???と思っていましたが大丈夫そうでした。
桟橋にある小さな小屋で受け付けを・・・

P3200001.JPG

どう見ても小屋の大きさが中途半端に見えなくもない・・・
天気はこの後、快晴となる模様・・です。
P3200014.JPG
さあ!フェリーが登場!!案外大きいサイズのフェリーでしかも奇麗〜
店内には自販機やトイレ、暖房ルーム完備!
P3200022.JPG
向こうには讃岐富士が見えます!上空には鳥の群れが!やはり天候が不安定だと撮影には良いですね!!
P3200056.JPG
さあ、佐柳島に着きました!かわいらしい猫が迎えてくれました。


何か視線を感じ振り向けば・・・逆光に立ちはだかっているのは・・・

P3200253.JPG
いや、そっちじゃないよ〜と。
P3200067.JPG
P3200133.JPG
どうですか、飛行猫です。
新機材のプロキャプチャーモードでタイミングもばっちり撮影できるのですがいらないカットと、ピンボケを量産してしまいますので高速連射モード(秒間15枚)にセットして今度は猫さんにお願いして順光から撮影しても良いかな?

P3200866.JPG
しょうがないにゃあ。
P3200672.JPG
はいどうぞ!

いや〜素晴らしいジャンプですね!
良いカットが撮影出来ました。ありがとうございます!!

P3200413.JPG
いや〜それほどでもにゃいなあ。

P3200849.JPG


また来てくれにゃあ〜^^

P3200474.JPG


皆で待ってるからにゃ〜〜〜〜^^


おしまい。


posted by 虫上 智 at 15:10| Comment(2) | TrackBack(0) | 撮影
この記事へのコメント
先生!ご無沙汰してます。
猫島、楽しそうですね、機会があったら行ってみたいです。
Posted by 平田佐和子 at 2020年03月23日 15:52
平田さん、こんにちは!コメントありがとうございます。天気が良い日が良いかと思います。是非行かれてみてください。
Posted by 虫上智 at 2020年03月26日 12:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187302048

この記事へのトラックバック